本日の出た話題の中から主なものを取り上げました。
[SUBJECT 1]
英語の上達は平行線をたどっているというNさんにマイケルの話
 結局error&mistakeを繰り返すしかないのだろうが、
 errorとmistakeは違うという。
 errorは当然知っているはずなのに、間違えてしまうようなこと。
  たとえば、speraking of my wife,he is....みたいな?
  mistakeはyou doun't know never learn .習ってないから間違える。
  日本人は間違いを指摘しないのでなかなか直らないのです、とおしゃっていますよ。
  学ばなければenglish lerner としてfossil(化石)になってしまいます。失敗を繰り返しながら  がんばりましょう!

[SUBJECT 2」
  NEW CABNETが発足しました。何が変わるのかあるいは変わらないのか
  日本は今多大に抱える国債「NATIONAL DEBT」が大きくのしかかっています。
  私達はvoterとしてpower to decide があるのだから、
  money trail(お金がどのように運用されているかの道筋)に対し、
  もっとtransparency(透明性)を求めなければなりません。
 公約としては
 childcare support(これに関してはreduction of abortion 中絶が減るかな、というご意見)
 free highway (高速道路の無料化について賛否があります。これをマイケルは
intentional (意図された)vs unintentional
manifesto (明白なこと) vs latent(潜在的
    という4つのfacterで説明しています。

california州には16ものlaneが上へ下へする、spaghetti junctionがあるそう、どんだけ〜〜。

パスタジャンクションとは言わないのか・・・

[SUBJECT 3] nuclear powerの問題
   semantics(意味論)という言葉がでました。sがついていますが単数扱いです。
nuclear で一番問題になる、bombの定義とはなんでしょうか。
   「catastroperia release energy pressure」という定義がひとつあります。
    implodeはう内なる爆発で、explodeはいわゆる外側も含む爆発です。
   では scuba diving のair tankはbombと呼べるのでしょうか。
 
   また、もうひとつの定義、「intent」「ability」[primarily function」
   この3つを満たすという点では、「dud(不発弾)」はabilityを満たしていません。
   
   また19991年の東海村の核燃料事故、「radiation leaking」

   S.O.F.A [Status of Forces Agreement]日米地位協定
   
   等々の話題も出ましたがまずはここまで!ふ〜。