SERVICE CALL

Mさんから先日終了したページを教えていただきましたので、そこまでのsummaryを載せました。
  swibbleの講義を続ける、repair man。
  swibbleさえ持っていれば緊張したり、気をもんだりする(strain or fuss)こともなく間違った道に行かずにに済むという。
swibbleは生きているものだが、生産品である。
人間のこころに直接触れて人の心から「戦争」を排除し、「忠誠」と言う問題を技術的に修理する。それを正しく健全に保つのがrepair manの仕事というわけだ。
★★★★★★☆☆☆☆★★★★★★☆☆☆☆★★★★☆☆☆☆★★★★
 前回に続いて機能の説明になっていてわかりずらいですね。
 日本語に訳しても親切な訳にはならないようなのでそこはほどほどに。

 [words]
neurological tissue.....神経伝達組織
      tissueは薄くて軽い織物、ガーゼなどの意味もあり
 excretes......排泄
 dissent......意見の相違
 preamble.....序文
 metazoan....後世生物の
 parasitic organisms.....寄生虫など
  難しい単語がずっと続いています、
  「plastic orgasm?」突然sexyなものがでてきたなあ、と
   お休み惚けの私でした。
 次週は最後までいくかな??