Avater 中国からは反発?

世界中で公開が始まったジェームズ・キャメロン監督の「Avater」。
しかしstoryは従来の結局white peopleがminorityの国で理想的な国を作る(white guys make great land)という従来のの踏襲であり、基本はターザンのころから変わっていないようなのです。
ケビン・コスナーの「dance with wolves」はその見方を反対の立場で描いた稀有な映画です。native americanには自分達の言葉でしゃべらせ、字幕をつけました。
(コスナーは先祖にネイティブアメリカンがいるようですからその辺のsympsthyもあるのでしょうか)
☆☆☆☆☆★★★★☆☆☆☆☆★★★★
[words]
state power....国家権力
monarchy......王政
infrastructure.....水道電気鉄道など社会の基盤となる施設下部構造
in a nutshel....つまるところ、結局
it comes down、it boils down つまるところ、
actually....実は、literlly文字通り
factually....事実上 
上のliterllyと対比させるとfigurativelyという言葉になる。比喩的な、象徴的な何かを表現するために   使われる

(literllal idiaとfigurative idiaの違いが人々のdepressionの原因かもと、あるinterviewee)
I'm not buying it (私は評価しないね)
cogunitive.....認識する(注・次回のマイノリティリポートではプレコグなるものが出てくるので認識のこと)
redundant......冗長な、重複する、不必要な、余分の、(ここではインタビューに答える人が同じdirectをつかっていることをマイクさんが指摘した。でも使われていない、余剰人員となった、窓際族のなどの意味を含みたんなる、
重複duplicationとは分けて使われるのが実際のようだ。
 Idial fantsy directs yourself in that direction.

☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★
批判にさらされるのも話題の大作ならでは、やっぱり見にいかなきゃね!