2回目のプレゼンテーション。
今回もvarietyに富む内容でした。
stacy's notebookでは内容の足跡をタイトルで残していこうと思います
[第一回目]1/30
★Kさん・・・・125年間 使われてきた白熱電球の歴史(発明されたころの話と今日LEDなどの新しい照明によって無くなってしまう話)

★Mさん・・・・体験されたインドネシア在駐のエピソード
★U さん・・・・アーティチョーク(artichoke) 植物の話 内容は どんなものか、調理の仕方、など 実物の写真やロウでできた模型などの紹介

[第2回目]2/6
★M.Eさん・・・ simple pod dishの紹介。curry flavorと、tomato flavorの2種

★Yさん・・・・所沢のaviation museumと大宮の railway museumの紹介             

★Tさん・・・WORD ORDERに関する興味深い考察
       英語に代表されるSVO構文と日本語、韓国語        等のSOV構文の
       どちらが人間の行動として自然か

 来週は3月最終週になります。乞うご期待!
 
人気の鉄道博物館国鉄時代に鉄道員として仕事をしていた、父を連れて行ってみたいですね。

お鍋も温まりそうです!